
入社のキッカケ
- 安定して長く続けられる、長く続けたいと思える仕事に就きたい。転職回数の多い私にとって、新たな仕事を探す際に最も重要視したいポイントでした。これまでの就業経験から、事務職を中心に求人を探していたところ、ADプランニングに出会いました。最初にまず惹かれたのが、単純ですが広告代理店という響き。今まで仕事を探すうえで業界にはこだわっていなかったものの、自宅に届くパンフレットやDMを見るのが好きだったり、学生時代に冊子を作った経験があったりしたことから、これなら興味を持って仕事ができるのではないか、と考えたことがきっかけです。また、会社の立地がよく、休憩時間にランチや買い物に行くことができるのも決め手のひとつです(笑)当初は広告代理店ということで、大変そう、自分には難しそう、という不安もありましたが、先輩方が優しく丁寧に指導してくださったおかげで楽しく仕事ができているので、これからも続けていきたいと思っています。
仕事のココがおもしろい!
- 実際にADプランニングの社員として働いて感じたこととして、”新しいことに挑戦し続ける会社”という印象があります。私が入社して間もないころ、会社全体でペーパーレスを推進していく動きがあり、発注業務や工程管理を行う営業デスクとしても、いくつか課題をいただきました。紙を出力せずに、PC上だけで作業を完結させるにはどうしたらいいのか、課題解決のフローに新人の私にも意見やアイデアを出す機会をいただき、形になっていくことに大きなやりがいを感じました。また、日頃はデスクワークが中心のため、ルーティンも多いですが、繁忙期のときは仕事が立て込むため、効率的に優先順位をつけて進められたときは達成感を感じられます。現在もテレワークの実施や課題解決のプロジェクトチームの編成など、新たな試みが始まっています。ADプランニングの一員として、会社の挑戦に貢献していけるよう、これからも努めていきます。