

入社のキッカケ
- なんとなく広告を作るのって楽しそう!って理由から将来は広告代理店に勤めようと思ってました。
街にあふれる広告物の制作に自分が携われるって何かワクワクしませんか?
自分ならもっと興味を惹くものを作ることができる!(正確にはデザインを作るのは制作さんです)という野心を持ち、
このADプランニングに入社を決めました。
なぜADプランニングなのかといいますと、これもまたなんとなく自分に合いそう!という気持ちからです。
今振り返ってみると、少し軽い動機のような気もしますが、初めての社会人なので大目にみてやってください。
あとは求人に載っていた「意見が飛び交う場」というフレーズに惹かれました。
広告に限らず、良い物を作る際には自分が少しでも思っている疑問点、懸念点等を言い合えなければなりません。
自分達が納得したものをお客様に提供することができる会社だと思いました。
私自身も言いたいことは言わないとすっきりしないタイプなので!(笑)

仕事のここがおもしろい!
- 自分が携わった広告が当たり前のように世間に流れているところです。
私の場合は新聞折込チラシがメインなので、それを新聞の中から見つけたとき、または誰かが見ているときに
普段あまり得られない優越感?みたいなものを感じられます。
この時のデザインもめたんだよなーですとか、素敵な色使いでしょ!(弊社には素晴らしいデザイナーがたくさんおります)などです(笑)
もちろんそこで終わってしまってはただの自己満足になってしまうので、お客様には反響があったかどうかを聞くことを忘れてはいけません。広告とは効果があって初めて意味を成すものです。厳しい面でもありますが、ここがやりがいかと思います。
反響あったよ!の一言は堪りません!
